川崎市では、風疹の発生の予防と先天性風疹症候群の発生を防止するため、風疹抗体検査の無料実施と抗体価の低い方への接種費用の一部助成を実施しています。
◆対象者・・・本市の事業を利用したことがない川崎市民の方で、次のいずれかに当てはまる方
1)妊娠を希望する女性
※妊婦健診時の抗体検査の結果、風疹抗体価が十分でなかった女性
(平成26年4月1日以降の検査結果記録をお持ちの方)
3)妊婦のパートナー
4)今年度31〜60歳の男性
→実施期間:2019年4月1日〜2020年3月31日
※抗体が不十分でなかった場合のワクチン接種は、年度をまたいで接種可能ですが、抗体検査結果の記録が必要となります。抗体検査結果は大切に保管してください
実施内容 【風疹抗体検査 料金は無料です。 1回】
✳︎平成26年4月1日以降の妊婦健診もしくは本市の事業による抗体検査の結果で抗体価が十分でなかった記録がある方は、抗体検査を経ず直接予防接種可能です。
→麻しん風しん混合ワクチン接種 自己負担額3,200円 1回
※但し、抗体検査とワクチン接種は、必ず同一の医療機関で実施する必要があります。
また、抗体価が十分でなかった場合のワクチン接種は同一年度内に実施する必要があります。
〈 妊婦健診結果記録をお持ちの方、定期予防接種対象者の方は、のぞく 〉
※川崎市にお住いの方であることを証明できる書類をご持参ください(例:運転免許証・公共料金の領収書等)
【川崎市からの注意事項について】
昭和37年4月2日〜昭和54年4月1日の間に生まれた男性で、抗体が陰性であったかたは、無料の定期予防接種の対象者となります。
定期予防接種の対象者には、順次、抗体検査と予防接種のクーポン券を個別発送いたします。
※定期予防接種を受けたい方は、予防接種コールセンターまでお問い合わせください。
予防接種コールセンター TEL 044-330-6940
✳︎ご不明な点がありましたら、当院までお問い合わせください。